fc2ブログ

Ba! Zoom

自分の広く浅い趣味をのんびり載せていくブログです。

Top Page › 鉄道・車・バイク › 「Corolla」
2020-07-01 (Wed) 22:59

「Corolla」

◎今回も特にネタが無かったので以前「トヨタメガウェブ」で撮った「カローラ」の写真を載せてみました。
カローラは年間世界販売台数1位、日本の小型車のブランドとしては最長の54年12代目になっています。

「日本を代表する車は何?」、と聞かれても人それぞれだと思います。
スポーツカー好きなら「日産GT-R、フェアレディZ」、「ホンダNSX」とか言うのかもしれませんが、主婦などに聞くと「スズキの軽」とか言いそうです(汗)
ひょっとして「クラウン」という人もいるかもしれません。
当時のキャッチフレーズが「いつかはクラウン」でしたが、自分の同級生は「いきなりクラウン」でした(笑)
アメリカ人だと排ガス規制のマスキー法を初めて通った「ホンダ・シビックCVCC」や「トヨタ・プリウス」などのイメージが強いそうです。

自分が人生で最も関わった車はやはり「カローラ」でした。
子供の頃は「カローラ」「サニー」「レオーネ」に良く乗せてもらいましたね~~
その後、車の免許をとってからは代車がカローラだったり、仕事の車がカローラバンだったり、初めて買った普通車は「カローラ・レビン」だったりしました。



①1966年 初代カローラKE10型 
DSC_4780.jpg
当時のライバル「日産サニー」に比べて「プラス100ccの余裕」が謳い文句でした。
個人的には四角い4代目が好きでした^^


②カローラのエンブレム
DSC_4782.jpg
カローラは英語で「花冠」という意味なので、花冠のマークが描かれています。
今は花のマークの無いデザインエンブレムになってしまいました。


③フロントフェンダーにカローラの文字
DSC_4783.jpg
昔の車は良くこの位置に車名が書いてありましたが、最近の車は減った気がします。


④クラシカルなインパネ
DSC_4784.jpg
逆に今見ると新鮮な気がしました。


⑤テール周り
DSC_4785.jpg
昔の車って後ろから車内の様子が良く見えましたよね(笑)



⑥こちらは姉妹車「スプリンター・トレノ」
DSC_4851.jpg
何故か車の世界では兄弟車より姉妹車と言われる方が多い気がします。
「足のいいやつ」はトヨタ・カリーナでしたね。


⑦トレノは「雷鳴」、レビンは「稲妻」
DSC_4853.jpg
どっちがカッコいいだとか言い合ってたあの頃(笑)


⑧そして今の3ナンバーカローラ
DSC_4795.jpg
いや、まさかカローラが3ナンバーになる時代が来るなんてと思いました。
側面衝突などの安全性を強化できたり、居住空間の広さがセールスポイントになるからなんでしょうね。
あと全車「電動パーキングブレーキ」になっていて、使うとやめられないとか…
高級化に伴い、価格もそれなりになってしまいましたが^^;


⑨おそらく内燃機関最後の完成形
DSC_4790.jpg
ウォーターポンプとサーモスタットまで電動になっているんですね^^;
でももうエンジンの開発は終わり、EVの開発にシフトしつつあると思います。




⑩未来のカローラはこんなのかも!?
DSC_4751.jpg
きっと運転手はいらないんでしょうね…
個人的には安全アシストはいるけど、やっぱり自分で運転したいです。



⑪ヒストリーガレージはクラシカルな町が再現されています
DSC_4915.jpg
その中にはカメラ屋らしきものもあり、車よりこちらを見てた自分(笑)
「日本カメラ」「カメラ毎日」「アサヒカメラ」もありますね^^
「サンケイカメラ」も置かないと!
そんな事をネットで調べてたら「アレ・ブレ・ボケ写真」や「コンポラ写真」の記事を読んでました(笑)


⑫オマケ画像 「タムロン 07A」は入院中
IMG_8005.jpg
イモネジと逆ネジに苦労しました… (遠い目)
分解したのはいいけど、組み立てる暇が無いの巻(汗)

もうしばらくお待ちください。




◎以上、【「Corolla」】でした!









スポンサーサイト



最終更新日 : 2020-07-02

No Subject * by 想桜兄弟
おはようございます。

ご近所の運送業の社長さん?がカローラの初期型に乗ってます。塗装も当時のままらしく、全体的にサビに覆われていますがボロボロではなく時々元気に走っている姿を見掛けます。現代の車と比較すると凄く小さく見えます。

3ナンバーのカローラ・・・時代は変わりましたね。安全性能なども含め「世界に冠たる究極の5ナンバー」を目指してもらいたかったです。
知り合いが先週、ハイブリッドのステップワゴンを購入したのですが、Pブレーキ、ホールドが電子制御になって操作に戸惑うと言ってました。でも慣れてしまえば手動には戻れないでしょうね(笑)

こんにちは。 * by ☆AMEX☆
私が大学生の時に同級生が初代のカローラにのっていました。
勿論中古購入でしょうが、+100ccはインパクトがありました。
その頃私は家にあったマツダファミリアに乗っていました。
結婚後、家内の車をカローラに替えて子供をのせてあちこち行ったのを思い出します。
郷ひろみがCMしてたカローラです。
今は3ナンバーですか・・かつての大衆車から変わるものですね。

電動パーキングブレーキってホンダがN-WGNとFITでつまずいた物ですよね。
ボタンでパーキングが掛り、アクセルを踏めば自動解除だったでしょうか。
便利になった反面車両価格は昔とは比較にならないくらい高くなってしまい、おいそれと新車の買い替えが出来なくなりました。

カメラの写真はカメラ店のウインドウを眺めているようです。
古い写真と古いカメラ雑誌が一緒に飾られていて、こういう見せ方もいいなぁと思いました。
最近古いカメラ雑誌に凝っていて、昨日昭和29年8月号の日本カメラが届きました。ちなみに価格は300円です。

想桜さんおはようございます! * by mikucharat3
まだ初期型のカローラに乗っていらっしゃる方がいるのですか!
旧車だと外装はサビとの闘いですよね…
この前見たダルマセリカも外装はボロボロでも元気に走っているのを見ました。
そうそう、当時の普通車って本当に小さいですよね^^
小さい頃は車内で暴れる程広く感じたのですが(笑)

車はモデルチェンジする度に付加価値を付けられるものですが、カローラも
きっとやる事が無くなったんだと思いました。
「カローラはもう大衆車ではありません!」とか言いたかったのかもしれませんね。
どのメーカーも電動パーキングブレーキを進めていますが、慣れるととてもいいらしいです。
自分も使ったら「おー!便利」とか言うのでしょう(笑)
でも壊れると修理代で「おー!高い」なんでしょうけど(笑)

AMEXさんこんにちは! * by mikucharat3
このカローラに乗っていた同級生がいらっしゃいましたか^^
やはり+100ccは軽自動車が550ccから660ccになった時のインパクトに近かったんでしょうね。
マツダのファミリアはとても売れてた記憶があり、担任の先生も乗ってました。
郷ひろみがCMしてたカローラも良く走っていましたよね~
何気に子供の頃は四角い車が好きだったんです(笑)
カローラもこのままだとクラウンのエンジンが載りそうな勢いだと思いました。

そうそう、電動パーキングブレーキはホンダのN-WGNとFITで問題が起きてましたよね。
この電動パーキングは慣れると凄く便利らしいのですが、仰る通り便利さがそのまま価格に帰ってきていると思いました。
本当に今の車は安全防止やアシストなどで価格が以前と比べられないほど高くなったと思います。
自分も次の車はグレードを落とした新車にするか、新古車にするか迷っています^^;

トヨタのヒストリーガレージは古い町並みが再現されていて、その一つにカメラ屋もありました。
こうした展示の仕方っていいですよね~
そして今度は「日本カメラ」が届きましたか^^
自分も最近は古本屋で古いカメラ雑誌を見かけるとつい手が伸びてしまいます(笑)

こんばんは。 * by ☆AMEX☆
初めて買った車がカローラレビンって、凄くないですか。
パワーが凄かったでしょうね。
当時はマニュアルミッションで、5速でしょうか?
ちょっと憧れでしたよね。
昔は気が付きませんでしたが今見ると当時のカローラのディテールが素晴らしいと思いました。

AMEXさんこんばんは! * by mikucharat3
カローラレビンは過走行車を中古で買ったので、安くてオンボロでした(笑)
マニュアルミッションの5速で、それなりにパワフルだった思い出があります。
結局最後はあちこち壊れて手放してしまいました。
でもいろんな場所へドライブに出掛けた思い出は沢山残っています^^

初期のカローラのデザインは実用重視で万人受けする良さがあると思いました。
それが今の車にも受け継がれている凄さがあるのかもしれません。
今見てもモダンな感じで好感が持てます^^

拍手ありがとうございました♪ * by mikucharat3
カローラ記事にご訪問&拍手をして下さった皆様に感謝します^^

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No Subject

おはようございます。

ご近所の運送業の社長さん?がカローラの初期型に乗ってます。塗装も当時のままらしく、全体的にサビに覆われていますがボロボロではなく時々元気に走っている姿を見掛けます。現代の車と比較すると凄く小さく見えます。

3ナンバーのカローラ・・・時代は変わりましたね。安全性能なども含め「世界に冠たる究極の5ナンバー」を目指してもらいたかったです。
知り合いが先週、ハイブリッドのステップワゴンを購入したのですが、Pブレーキ、ホールドが電子制御になって操作に戸惑うと言ってました。でも慣れてしまえば手動には戻れないでしょうね(笑)
2020-07-02-09:11 * 想桜兄弟 [ 編集 * 投稿 ]

こんにちは。

私が大学生の時に同級生が初代のカローラにのっていました。
勿論中古購入でしょうが、+100ccはインパクトがありました。
その頃私は家にあったマツダファミリアに乗っていました。
結婚後、家内の車をカローラに替えて子供をのせてあちこち行ったのを思い出します。
郷ひろみがCMしてたカローラです。
今は3ナンバーですか・・かつての大衆車から変わるものですね。

電動パーキングブレーキってホンダがN-WGNとFITでつまずいた物ですよね。
ボタンでパーキングが掛り、アクセルを踏めば自動解除だったでしょうか。
便利になった反面車両価格は昔とは比較にならないくらい高くなってしまい、おいそれと新車の買い替えが出来なくなりました。

カメラの写真はカメラ店のウインドウを眺めているようです。
古い写真と古いカメラ雑誌が一緒に飾られていて、こういう見せ方もいいなぁと思いました。
最近古いカメラ雑誌に凝っていて、昨日昭和29年8月号の日本カメラが届きました。ちなみに価格は300円です。
2020-07-02-14:09 * ☆AMEX☆ [ 編集 * 投稿 ]

mikucharat3 想桜さんおはようございます!

まだ初期型のカローラに乗っていらっしゃる方がいるのですか!
旧車だと外装はサビとの闘いですよね…
この前見たダルマセリカも外装はボロボロでも元気に走っているのを見ました。
そうそう、当時の普通車って本当に小さいですよね^^
小さい頃は車内で暴れる程広く感じたのですが(笑)

車はモデルチェンジする度に付加価値を付けられるものですが、カローラも
きっとやる事が無くなったんだと思いました。
「カローラはもう大衆車ではありません!」とか言いたかったのかもしれませんね。
どのメーカーも電動パーキングブレーキを進めていますが、慣れるととてもいいらしいです。
自分も使ったら「おー!便利」とか言うのでしょう(笑)
でも壊れると修理代で「おー!高い」なんでしょうけど(笑)
2020-07-03-02:37 * mikucharat3 [ 編集 * 投稿 ]

mikucharat3 AMEXさんこんにちは!

このカローラに乗っていた同級生がいらっしゃいましたか^^
やはり+100ccは軽自動車が550ccから660ccになった時のインパクトに近かったんでしょうね。
マツダのファミリアはとても売れてた記憶があり、担任の先生も乗ってました。
郷ひろみがCMしてたカローラも良く走っていましたよね~
何気に子供の頃は四角い車が好きだったんです(笑)
カローラもこのままだとクラウンのエンジンが載りそうな勢いだと思いました。

そうそう、電動パーキングブレーキはホンダのN-WGNとFITで問題が起きてましたよね。
この電動パーキングは慣れると凄く便利らしいのですが、仰る通り便利さがそのまま価格に帰ってきていると思いました。
本当に今の車は安全防止やアシストなどで価格が以前と比べられないほど高くなったと思います。
自分も次の車はグレードを落とした新車にするか、新古車にするか迷っています^^;

トヨタのヒストリーガレージは古い町並みが再現されていて、その一つにカメラ屋もありました。
こうした展示の仕方っていいですよね~
そして今度は「日本カメラ」が届きましたか^^
自分も最近は古本屋で古いカメラ雑誌を見かけるとつい手が伸びてしまいます(笑)
2020-07-03-02:39 * mikucharat3 [ 編集 * 投稿 ]

こんばんは。

初めて買った車がカローラレビンって、凄くないですか。
パワーが凄かったでしょうね。
当時はマニュアルミッションで、5速でしょうか?
ちょっと憧れでしたよね。
昔は気が付きませんでしたが今見ると当時のカローラのディテールが素晴らしいと思いました。
2020-07-05-21:08 * ☆AMEX☆ [ 編集 * 投稿 ]

mikucharat3 AMEXさんこんばんは!

カローラレビンは過走行車を中古で買ったので、安くてオンボロでした(笑)
マニュアルミッションの5速で、それなりにパワフルだった思い出があります。
結局最後はあちこち壊れて手放してしまいました。
でもいろんな場所へドライブに出掛けた思い出は沢山残っています^^

初期のカローラのデザインは実用重視で万人受けする良さがあると思いました。
それが今の車にも受け継がれている凄さがあるのかもしれません。
今見てもモダンな感じで好感が持てます^^
2020-07-06-02:36 * mikucharat3 [ 編集 * 投稿 ]

mikucharat3 拍手ありがとうございました♪

カローラ記事にご訪問&拍手をして下さった皆様に感謝します^^
2020-07-06-22:53 * mikucharat3 [ 編集 * 投稿 ]